hinkochiのいきものーとβ

国内外のフィールドで見つけたいきものを紹介します。筆者は、進化生態学(動物・植物間相互作用)を専門とする大学院生です。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の銀竜草

もろもろの仕事が落ち着いたので、友人と近郊の山へ。林床で、ギンリョウソウモドキの花を見つけました。 葉緑素を持っておらず、全身真っ白な風貌をしています。 樹木と相利共生関係にある菌根菌に寄生し、おこぼれ(栄養分)をいただくちゃっかりものです…

小さなみかん

ラオスの道端で、たくさん見つけた植物をご紹介。 コミカンソウの仲間です。なかなかよい名前をつけたなあ、と思わせる形態をしています。 果実がみかんそっくり。 でもサイズは1センチ弱。まさに小さなみかんです。 花ももちろん小さい。どんな昆虫がポリ…

ツムギアリ

2週間ラオスへ調査に行ってきました!道中でおなじみのツムギアリを発見。幼虫が出した糸で、葉を「紡いで」巣をつくる種です。 なかなかアグレッシブなやつでして、 巣をちょいちょいとつつくと、中からアリが踊るように出てきて威嚇してきます。 噛まれる…