hinkochiのいきものーとβ

国内外のフィールドで見つけたいきものを紹介します。筆者は、進化生態学(動物・植物間相互作用)を専門とする大学院生です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

トッケイヤモリ

玄関ホールの壁に張り付くたくさんのヤモリ. カンボジアのホテルでよく見かける光景です. 体長は4〜5センチで,ニホンヤモリに似ています.今回,ココンからプノンペンへ向かう道中の市場のトイレで, 大物のヤモリを見ました! 体長20センチくらい. 観…

アンコールワットにて

調査の合間に訪ねたアンコールワット.アンコールワットの前には2つの大きな池があるのですが,シェムリアップ側の池がなかなか面白かったです.水面にはたくさんのUtricularia. 水中に吸い込み式の捕虫葉をつける食虫植物ですが,花の大きさが日本の近縁…

タランチュラのフライを食べてみた

12月に大学の調査でカンボジアへ行ってきました.そのときの写真を少しずつ紹介していきたいと思います.まずは,プノンペンからシェムリアップへ向かう途中の市場(スクン周辺?)で見つけたこんな代物.車から降りると,満面の笑みでこちらへよってきたお…

縄張り

教育実習のため帰省中です.実家の庭ではヤンマの一種が飛び回っていました. CX5のMFですかさず撮影.カマキリやクモの幼虫もうまれています.

阿蘇のアズマイチゲ

スーパーカブで阿蘇へアズマイチゲを見に行って来ました!アズマイチゲはふわ〜っとした,天真爛漫さを感じる,個人的にとても好きな花です(^^) 日光があたったときだけ,パッと茎を持ち上げ,白い可憐な花を見せてくれます.阿蘇の山を探しまわって,阿蘇市…

春の油山にて

福岡市中心部では,今年初めてツバメを見かけました! サクラもちらほら咲き出し,モンシロチョウも野原を舞って,本格的に春がやってきた感じです(^^)ぽかぽか陽気に誘われて,福岡市南部の油山へ行ってきました.ネイチャーセンターから自然観察の森へ.川…

日本一遠い山「おっぱい山」で宝石みたいな貝に会う

たどり着くまで おそらく日本で一番登るのに時間がかかる山.東京からどんなに急いでも28時間. 小笠原諸島は母島,その名も乳房山です. 母なる島のおっぱい山に登りに行って来ました! 「東洋のガラパゴス」小笠原諸島は,生きもの好きな自分にとってずっ…

[里山]たつ年のタツナミソウ

新しいカメラRICOH CX5の初撮影も兼ねて,父と上関へサイクリング.日だまりに見つけました,タツナミソウ. 【タツナミソウ,RICOH CX5,山口県上関町】 たつ年最初に撮った野草がタツナミソウとは縁起がよろしい!と言いたいところですが,タツナミソウの…